こんにちは!エヴァンゲリオンレーシングRQ2023
真希波・マリ・イラストリアス役の霧島聖子です。
先日、11月11日&12日にD1 GRAND PRIX SERIES RD.9&10 TOKYO DRIFTが開催されました!近年は最終戦といえばエビスサーキットのイメージでしたが、今年はお台場で締めくくる事となりました。
お台場でのD1GP開催はなんと5年振りなんですよ~!都会で迫力のドリフト走行が見られるなんてそれだけでわくわくしちゃいますよね♪
そうやって楽しみにしながら迎えた土曜日…!
朝現場に着いた時にびっくりしたのですが、強風の影響で出展エリアのテントや展示物がひっくり返ったり飛んでしまっており……
その為残念ながら土曜日の出展エリアの開催は中止になってしまいましたが、競技はなんとか開催の運びとなり90号車 最上選手の走行する姿をファンの方々と一緒に応援する事が出来ました!
そしてスタッフ様方の懸命な復旧作業のおかげで日曜日には出展エリアの方も開催され、沢山の来場者さんで賑わっておりました!
ウエインズトヨタ神奈川ブースでのエヴァレーシングRQの物販サイン会には多くの方に並んでいただきありがとうございました!撮影タイムも大盛況でしたよ☆
私たちは朝からオープニングセレモニー、レースクイーン紹介、単走の応援やギャルオンステージ、物販のお手伝いに最後のコースウォークなど沢山出番があって今シーズン最後のD1をめいっぱい楽しんで活動することができました!!
惜しくも最上選手は追走進出ならずでしたが、日曜の単走での気迫ある攻めのドリフト走行が特に印象的で、失敗を恐れず立ち向かう果敢な姿が格好良かったです!
あとお台場は夜になるとライトアップされ、ネオンがキラキラして近未来的な雰囲気になるんですがその夜景をバックにした追走やコースウォークが本当に素敵でTOKYO DRIFTの魅力をたっぷり感じました!!
今年1年、ウエインズトヨタ神奈川 俺だっ!レーシング エヴァRT弐号機スープラ 最上弦毅選手へのご声援有難うございました。
今シーズンはエヴァンゲリオンレーシングRQがD1GPシリーズに全戦参加という事で、私は奥伊吹&つくば、&お台場の3大会に行かせて頂き、昨シーズン以上にファンの方々と現地で楽しむことが出来たと感じております…!
今回最終戦でしたのでファンの方からも卒業式を開いていただき、またチームからもそれぞれのRQカラーの可愛いバルーンブーケを頂戴しました♡
いつもアットホームで温かく迎えて下さるチームの皆さんがこれからも大好きですし応援しております!
沢山の方に支えられて今シーズンも笑顔で締めくくる事ができました、本当にありがとうございました!!
霧島 聖子
●20220233年ポイントランキング