2025年6月14日(土)・15日(日)、エビスサーキットにて、フォーミュラドリフトジャパンの第3戦が開催されました。
エヴァレーシングからは、村上選手がドライブする「エヴァRT 初号機 VILLAGE UP GR86#610」と益山選手がドライブする「エヴァRT 2号機 WATARU530 GR86#530」そしてエコー・ガオ選手がドライブする「エヴァRT 8号機 POP RACE X 1087X PANDEM S13#919」の3台での参戦となりました。
競技区間はアウトゾーン1とタイヤバリアを超えて振り返し、ウォールに沿ったアウトゾーン2を立ち上がってタッチ&ゴーをクリア。そしてインクリップを通ってアウトゾ ーン3でフィニッシュとなります。
◇14日(土)予選
14日(土)の予選日は開始直前に雨が降り始め、前回の鈴鹿ツインに続き、難しいコンディションの中おこなわれました。
まずは村上選手。適度な進入スピードとアングルでゾーンも全て通ることができ、良い得点につながるかに見えたものの、フィニッシュライン直前でアクセルを開け過ぎてしまい、痛恨のスピン。1本目は0点となりました。
後がない2本目でしたが、ベテランならではの確実なコントロールで走りきり、69点を獲得し見事22位で予選通過となりました。
続くエコー・ガオ選手の1本目。思い切りのある飛び込みながら、しっかりと全体をまとめ、68点を獲得。2本目は得点を伸ばすことができなかったものの、こちらも見事予選通過となりました。
そして益山選手の1本目。路面状況にうまくアジャストし安定の走りをみせ、予選通過確実と言える75点を獲得。2本目はさらに得点を伸ばすべく果敢に攻めたものの、事前テストで改善されたはずのエンジンストールが再発してしまい、点数をつけることが出来ませんでした。
しかし、1本目の得点が功を奏し、11位で予選通過となりました。
よって、鈴鹿に続きエヴァレーシングの3台全てが予選を通過することができました。
◇15日(日)決勝
明け方まで続いた雨も上がり、ドライコンディションでの決勝となりました。
エヴァレーシング最初の対戦はエコー・ガオ選手とベテランの塙選手。
後追いでのスタートとなった1本目は、適度な間隔で飛び込むものの、ゾーン1から2にかけて相手にリズムを狂わされてしまうような形になり、若干のアドバンテージを与えてしまう。続く先行では、相手へのアドバンテージを挽回すべく、果敢に飛び込んで行きました。しかし、若干勢いが良過ぎてしまい、3輪の脱輪判定となってしまった。
これにより点差を埋めることができず、惜しくもTOP32で敗退となりました。
そして次のエヴァレーシングの対戦は、なんと村上選手と益山選手の初号機&2号機対決。会場全体が注目する中、まずは益山選手の先行で1本目の追走が始まりました。
進入から速さを見せる益山選手に対し、村上選手は若干遅れるような形でついていく展開に。そのままフィニッシュまで終始益山選手が優勢となりました。
入れ替えての2本目。やはり勢いで勝る益山選手が村上選手に詰めていく展開に、2ゾーンから3ゾーンにかけては接触寸前のビタビタの走りで、結果益山選手に軍配が上がりました。
勝ち上がった益山選手は勢いそのままにTOP16の与座ハリー選手にも快勝。見事TOP8に駒を進めました。
TOP8の対戦相手はベテランドライバーの濱田選手。1回目の対戦は両者一歩も引かずワンモアタイムに。
勝負に出た先行の益山選手でしたが、1ゾーンの新入で勢い余って痛恨のオーバーラン。コースをはみ出し、戻ってくる際に相手のマシンにヒットしてしまいました。この際、車高調、アーム関係にダメージを負ってしまい、チームクルーによる懸命な修理が行われましたが、5分間で直すことはできず、残念ながらそのままリタイア、TOP8で敗退となりました。
調子が良かっただけに少し残念ではありますが、エヴァレーシングにとっては今シーズン最上位の結果で大会を終えました。
◇村上選手コメント
予選は前回の鈴鹿と同じで本番前に急に雨が降り1本目はチェックランありの走行になりましたがそこで2回スピンしてしまい不安な状態でいきました。
アングルを抑えながらゾーン全て取り気持ち良くアクセル全開でフィニッシュラインを過ぎた所でスポ抜けてスピンしてしまい0点になってしまいました。
2本目は確実に点を入れる為に走りましたが何ヶ所かミスをしてしまい22位通過となり同じチームメイトのマスーとの対決になりました。
追走練習の1本目でウェット路面で2ゾーンでスピンして壁に当たりタイロッドが曲がってしまい2本目でマスーと練習になりスピード感や合わせるのは何とかなると思っていましたが本番にマスーがタイヤを変えてきて対策されてしまいビタビタにやられてしまい負けてしまいました。
次戦は菅生サーキットでハイスピードドリフトなので楽しみながら走りたいと思います。
◇益山選手コメント
今ラウンドでは、車両トラブル等はありながらもあと一つ勝ち上がれば表彰台のTop8まで行くことができました。
新しいマシンともかなりシンクロしてきています。
次戦までに、車両のパワーアップとアーム構造の変更を行う予定です。次戦ではさらにいい結果が出せるよう全力で取り組むので、引き続き応援よろしくお願いします。
◇エコー・ガオ選手コメント
今年もFDJ第3戦が開催されました!
第2戦の鈴鹿と同じように、今回もトリッキーな天候だった。
練習走行はずっとドライだったんだけど、予選直前に雨が降ってきたんだ!
予選ではシフトミスをしてしまい、とても緊張したT_T
でも幸運にもトップ32に入ることができた。
トップ32では塙章宏選手とバトルをしましたが、リードランでコースアウトしてしまい負けてしまいました...。
目標は恵比寿ラウンドでトップ8に入ることだったんですが、果たせませんでした...。
菅生に向けて、すでにシミュレーターで練習を始めているので、良い結果を期待しています。
応援に来てくれたファンの皆さん、本当にありがとうございました❤❤
次のレースで皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!
◇松田彩花コメント
こんにちは!
エヴァンゲリオンレーシングサーキットメイト2025
アスカ役の松田彩花です☺️❤️
FDJ Rd.3 福島エビスサーキット2日間お越し頂いた方ありがとうございました❣️
予選は悪天候でウェット走行の中☔️3台とも決勝進出✨決勝は打って変わって暑いくらいの快晴☀️
なんと偶然610号車初号機と530号車弐号機のエヴァ同士の対決に、、😭!勝利した530号車、益山選手の追走流石すぎました!
2台が接近する迫力が凄過ぎて🏎️💨私のインスタグラムの投稿に載せているので是非見てみてくださいね👀
勝ち上がった益山選手、次のTOP16も勝ち上がり😭👏最終TOP8となりました👑
今回もエンストしたり等マシンの不具合が直り切っていなかった中、TOP8おめでとうございました🌼
610号車、919号車はTOP32の結果となりました✨試合を重ねる毎にチームのシンクロ率も上昇していて⤴️次のレースがどんどん楽しみになっています!
会場に来られない方も、FDJはYouTubeで毎回生中継をしているので是非一緒に観戦しましょうー🎶
次は7/12.13 Rd.4 スポーツランドSUGO
私アスカが現地に応援に向かいます📣
引き続きエヴァンゲリオンレーシングの応援宜しくお願いします☺️❣️
◇雪野るなコメント
真希波・マリ・イラストリアス役、雪野るなです。
FORMULA DRIFT JAPAN RD.3 福島エビスサーキットお疲れ様でした!
今回は怒涛の2日間でした…!
予選の1日目は、雨風が強い中でのレースとなりました。予選が始まる頃に雨が降り始め、風も強まり、どんどん悪天候となる過酷な環境です。
レース中スピンしてしまう車や0ptとなってしまうチームも多かった中ですが、3台とも無事に決勝に進みました!
2日目は小雨で始まりましたが、すぐにグッと気温が上がり、31度の暑さの中での開催となりました。前日の寒さから打って変わって、溶けてしまうほど暑い日でした…!
コースは昨日の雨が残ってウエットの部分と、ドライの部分が両方あり、ドライバーさんの対応力が求められる状態だったそうです。
決勝の初戦は、なんとエヴァレーシング対決となりました…!初号機の村上選手対、2号機の益山選手の対決です。どちらか一方は負けてしまう、という気持ちと、2台が並んで戦うのはもう2度と見れないような激レアなんじゃないか…!?という気持ちと、複雑な気持ちで見守りました。レースファンの皆さんも驚き注目されていたようです。
結果は2号機の勝利、益山選手はスレスレまで攻めるドライビングを魅せてくださり、2台が競る姿は本当にかっこよかったです!
Top16に進んだことで、今シーズン初のキッズウォークがありました!私は初めてのキッズウォークで念願です。
暑いほど晴れた空の下で、たくさんのファンの皆様が応援の言葉をくださり、とても元気をもらえました!!益山選手もトレードマークの笑顔で対応され、たくさん手を振ってくださっていたのが印象的でした。
2号機はそのままトップ8まで進み、#9 濱田選手とのワンモアタイムののち、接触のため敗退となりました。悔しい結果となりましたが、観ているわたしたちも手に汗握る、白熱したレースを見せてくださいました。
今回のRD3.では、私達も出番がたくさんとなり、初めてのことも多く怒涛の2日間でした!急変続きなお天気で過酷な状況でしたが、たくさんの応援ありがとうございました!
ラウンドを重ねるごとに着々と順位は上がっています。チームの一体感も上がっており、次回に期待です!
次回FDJ round4は7/14〜宮城SUGOです。私はお休みとなりますが、彩花ちゃんありさちゃんが応援に駆けつけます!
引き続きエヴァンゲリオンレーシングの応援をよろしくお願いします!
◇限定PITツアー
今回のFDJでもサーキットメイトがアテンドする限定PITツアーを実施しました!普段は入ることのできないチームのPITで、記念撮影も。
次戦は第4戦7月12-13日にスポーツランドSUGOサーキットで開催となります。応援よろしくお願いします!
0コメント