スーパー耐久シリーズ2021 Powered by Hankook第2戦 SUGOスーパー耐久3時間レース
2021/4/17-18
スポーツランド SUGO (1周 3.737km)
Audi Team AS Sport
#505 エヴァRT初号機 Audi R8 LMS GT4(ST-Z)
予選:クラス8位(14台中)
決勝:リタイア
2021年スーパー耐久シリーズ 第2戦 「SUGOスーパー耐久3時間レース」が4月17日~18日に宮城県スポーツランドSUGOにて行われました。
予選日は雨が降ったものの、決勝日は晴天の中スタートを切りました。8番グリッドからスタートした#505 エヴァRT初号機 Audi R8 LMS GT4は6位までポジションアップする事に成功。その後もトップグループと変わらない好ペースで走行していましたが、ルーティーンピットの直前に周回遅れのマシンと接触。なんとかピットに戻り修復を試みるもダメージは深くまで及んでおり、苦渋の選択ながらチームはリタイア届を提出しレースを終える事になりました。
[予選レポート]
4月17日(土) SUGOスーパー耐久3時間レースの予選が行われた。Audi R8 LMS GT4はSUGOのコースレイアウトとの相性も良く、チームは前日までのフリー走行で順調にセットアップを進めてきた。
予選はウェットコンディションとなり、まずはA ドライバーの西村選手がコースイン。1分41秒台を連発し、最終的に1分41秒558がベストタイムとなった。続いてBドライバー予選ではShaun選手がコースイン。しかし最初に装着したタイヤのフィーリングが好ましくなく、途中タイヤ交換を行った。交換後、1分38秒722をマークするものの満足にアタックするには不十分な時間しかなくセッション終了。まだ更なるタイムアップが望めただけに不完全燃焼の予選になった。
続くCドライバー予選では岡本選手、Dドライバー予選では田ヶ原選手がステアリングを握り決勝に向けてのマシンの確認を行った。
最終的にA ドライバーとB ドライバーの合算タイムにより割り出された予選結果はクラス14台中8 位となった。予選後もチームは翌日の決勝レースに向けて準備を整えた。
[決勝レポート]
4月18日(日)決勝日は朝から晴天となりレース日和となった。
決勝は8番グリッドからスタートしたShaun選手がオープニングラップからポジションを上げる事に成功。さらに4周目には更にポジションを上げて6番手に浮上。更にラップタイムもトップグループと遜色ないペースであり、高い競争力を見せながら周回を重ねていく。
しかし13周目にマシンに一時的に電気トラブルが発生しペースダウン。直ぐに問題は解決し、ペースを元に戻しロスは最小限に抑えた。その後も素晴らしい周回を重ねたShaun選手はドライバーチェンジの為ピットインしようとしたその周に、周回遅れのマシンと接触をしてしまう。ダメージを負いながらもなんとかピットへ帰還し、ダメージ箇所をチェックするも、このまま応急処置程度ではレースを続ける事は出来ない状態であった。ピットガレージ内へマシンを入れて修復を図る。メカニックの懸命な働きによりスピーディーにパーツを交換していくも、ダメージはかなり深刻でありレースの残り時間中に安全を確保してコースに送りかえすことは不可能と判断せざる得なかった。
チームは苦渋の選択ながらリタイア届を提出する事になり、Rd.2 SUGOを終えた。
競争力がありながら接触によりレースを終えてしまった事は非常に残念ではあるが、随所で魅せた速さを武器に次戦富士24時間レースで結果を残すべく、チーム一丸となり準備を整える。
[チーム代表コメント] 田ヶ原章蔵
開幕戦から確実に手ごたえを感じとって予選も狙える位置まで来ている中で、残念ながらレースは惜しくも他車との接触によりリタイアになってしまいました。しかしラップタイムもトップグループに匹敵する収穫もあり、次戦の富士24時間の長丁場ではチャンスはあると思います。応援が本当に力になります、引き続き皆さんの熱い応援宜しくお願い申し上げます!
[チーム監督コメント] 澤田栄宏
ドライバー、メカニックの尽力で徐々にセットが決まってきた中で挑んだSUGO戦久しぶりに天候にも恵まれた決勝レースではありましたが接触によりリタイアとなってしまいました。次戦の24時間レースは長丁場になりますのでトラブルやペナルティの無いようにレースに挑み、チーム一丸となって戦って参ります。引き続きご声援よろしくお願いします。
[Aドライバーコメント] 西村元希
今回の菅生は、過去最高のリザルトを残せる可能性が十分にあったので、決勝レース序盤でのリタイアは非常に残念でした。自分自身も、決勝レースは走行出来なくて悔しい思いをしましたが、チームとしては、レースウィークを通して、マシンセッティングの改善も進み戦闘力も上がってきたと思うので、気持ちを切り替えて、次戦の富士24時間耐久レースに挑もうと思います。
[Bドライバーコメント] Shaun Thong
我々はもてぎからマシンをさらに改良し、競争力を高めました。チームのモチベーションも高まり、各レースに向けて一緒に努力出来ている事をとてもうれしく思います。
週末通して初めてのウェットコンディションとなった予選は理想的ではありませんでした。 しかし、レース中、特にロングランではクルマのパフォーマンスが向上すると確信していました。
残念ながら決勝レース中、電気的なトラブルにあってしまい、6位から最後尾まで落ちました。 ゆっくりとペースを上げて回復しましたが、その後バックマーカーの事故に巻き込まれ、DNFとなってしまいました。
DNFを別とすれば、全体的に素晴らしい流れの週末だったと思います。 富士24時間に繋がるペースを見せる事が出来たので、チーム一丸となって富士24時間レースで最高のフィニッシュを目指します。
[五十嵐希×アスカ:レポートコメント]
こんにちは!エヴァンゲリオンレーシング2021式波・アスカ・ラングレー役の五十嵐希です♡
スーパー耐久Rd.2皆さま応援ありがとうございました!
スーパー耐久は初めて参戦するカテゴリーで
エヴァレーシングの一員になって初めてのサーキット、新コスチュームのお披露目、
初めてだらけでドキドキでした!
今まで赤い衣装を着たことがなく私にはとても新鮮で、キラキラしていてかわいい!
そしてブーツも足の骨の形に合わせて作っていただき
関わってくださる方々に感謝の気持ちでいっぱいです!
みんなの想いが詰まったコスチュームを着て1年間頑張るぞ!と気持ちが引き締まりました。
今回一緒に起動したのはA.T.FIELDのかえかえです!
レースクイーン歴の先輩なので色々教えてもらったり優しくてかわいい‼️
2人で505号車を全力応援しました。
予選日から行かせていただけて、初めて見るピットがエヴァ使用なのと
生で見る505号車にとても興奮しました!
かっこよすぎて携帯のホーム画面をピットにしちゃいました♡
チームのみなさんに挨拶をし、関西の方が多くて愉快な方ばかりで楽しかったです!
そして、予選はST-Zクラスで8番手。この日は雨が降ったり天気があまりよくなかったですが決勝は晴れました!
やったぁ!と思ったらかなりの強風で傘をさしたときに腕が何度も持っていかれました。
両手でしっかり握りしめて無事にグリッドができてよかったです。
結果は接触トラブルがありリタイアとなってしまいましたが、
そのトラブルがあってもなんとかもう1度走らせたいというメカさんたちの諦めない気持ちに感動しました。
私はこんなにいいチームでレースクイーンが出来る事がとても嬉しくて幸せです!
次は富士です!5人揃ってサーキットで写真が撮りたいなぁ。
引き続きエヴァンゲリオンレーシングの応援をよろしくお願いします♡
またねっ!
五十嵐 希
[A.T. FIELD Race Queen 村上楓:レポートコメント]
皆さん、こんにちは!
A.T.FIELDレースクイーンの村上楓です!
4月17日.18日に行われたスーパー耐久第2戦菅生にのんちゃんこと五十嵐希ちゃんと505号車、エヴァRT初号機 Audi R8 LMS GT4の応援に行ってきました!
今回、A.T.FIELDのコスチュームを着た姿を初めてお披露目したのですが、どうでしたか?
ブラックを基調としたカッコイイコスチュームで、私自身こんなカッコイイコスチュームを着るのは初めてだったので、皆さんどんな反応かな!とドキドキしていました!
かえかえカッコイイ!似合う!と皆さん言ってくれて、意外と好評だったのが嬉しかったです♡
そして今回からレースクイーンステージが開催され、久しぶりにステージでチームアピールをしてきました!
緊張で台詞を飛ばさないか心配でしたが、のんちゃんと沢山練習して間違えずにできたので良かったです!
感染対策により声援を聞けないのが残念ですが、ファンの方にも会えてステージでお写真も撮ってもらえて嬉しかったです♡
エヴァンゲリオンレーシングの一員としてサーキットに行くのは今回が初めてだったのですが、
チームの皆さんとても優しくて、ドライバーさん達が詳しくレースの事を教えてくださり、勉強しながらレースを観戦することができました!
決勝レースは残念ながら途中アクシデントによりリタイアとなってしまいましたが、チーム一丸となって表彰台を目指しているので、今後の505号車に期待です!☆
今回一緒に応援に行ったのんちゃんとも仲良くなれて、チームの皆さんにもやっとご挨拶ができ、久しぶりのレースは楽しい2日間でした♡
はやくレースクイーン5人揃った姿を皆さんにもお披露目したいです!
今回現地に来られていた方も、来られなくてライブ配信を見ていた方も
505号車エヴァRT初号機 Audi R8 LMS GT4の応援ありがとうございました!
次戦もエヴァンゲリオンレーシングの応援をよろしくお願いします!!!!!
村上 楓
0コメント